【2021.04.27開催】セミナー第15弾:姿勢の歪みが招く体調不良とは?Vol.2 お客様に響く専門知識と接客トークのご紹介
この度、4月27日に第15弾のセミナー開催が決定しましたので、お知らせいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2021年4月27日(火) 21:00~21:45
場所:Zoomにて開催(オンライン)
※お申し込みいただいた方にURLをご案内いたします
テーマ:
姿勢の歪みが招く体調不良とは?Vol.2
お客様に響く専門知識と接客トークのご紹介
登壇者:
つかはらカイロプラクティック 院長 塚原隆太氏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、3月末に開催し多数のご参加をいただいた「姿勢の歪みが招く体調不良とは?」セミナーの第2弾。
第1弾では姿勢の歪みと自律神経の不調、ひいては体調不良の関係性についての総論的なところと、お客様へお伝えする際の工夫についてご紹介させていただきました。
本セミナーでは、前回ご要望の多かった、
「問診時の話し方」「自律神経の不調と体の歪みをどのように患者さんに結びつけるか?」
といったところをもう少し深掘りしてお伝えします。
お客様がどのような不調を訴えてこられたら、どの神経の不調を疑い、どういった問診を行ない、施術に繋げるか、
といった一連の流れについて、つかはらカイロプラクティック院長の塚原氏のご経験を元にお話いただきます。
また、1回きりの施術で歪みや自律神経の不調を根治することは難しいため、いかにお客様と信頼関係を築いて通院いただけるかということも重要なポイントとなります。
お客様のタイプ別に、どのようなトークや接客が刺さりやすいかといったことも合わせてご紹介いただきます。
ウェブにて無料でご視聴いただけますので、ご興味のある方はぜひお申し込みくださいませ!